- HOME >
- ももちん
ももちん
夫と猫たちと山梨在住。海外の児童文学・絵本好き。 紙書籍派だけど、電子書籍も使い中。 今日はどんな本読もうかな。
2022/12/25 まとめ記事, クリスマスの小説・絵本
『クリスマス・キャロル』は、イギリスの作家ディケンズが生んだ、クリスマスには定番の物語。 現在さまざまな出版社から刊行されているので、特徴別にまとめてみた。 こんな方におすすめ 『クリスマス・キャロル ...
2021/7/8 クリスマスの小説・絵本
『トムテ』はスウェーデンの妖精の静かな冬の夜を描いた絵本。 19世紀の詩人リードベリが書いた詩は、味わい深く、大人におすすめの絵本。 こんな方におすすめ 大人におすすめのクリスマスの絵本を探している ...
2021/7/8 クリスマスの小説・絵本
『天使のクリスマス』はイギリスの絵本作家ピーター・コリントンによる文字なし絵本。 女の子が寝静まった後に動き出す、クリスマス・イブの天使のお仕事を、精密な絵だけで表現している。 こんな方におすすめ 大 ...
モンゴメリの名作小説『赤毛のアン』を映画実写化した3部作の完結編『赤毛のアン卒業』を観に行ってきた。 映画ならではのみどころ、小説との違いなどを紹介するよ。 こんな方におすすめ 小説『赤毛のアン』の愛 ...
2022/12/25 クリスマスの小説・絵本, まとめ記事
『フランダースの犬』は、イギリス生まれの作家ウィーダが生んだ、児童文学。 現在さまざまな出版社から刊行されているので、特徴別にまとめてみた。 こんな方におすすめ 『フランダースの犬』を読んでみたいけど ...
2021/7/8 クリスマスの小説・絵本, 酒井駒子の絵本
絵本『よるくま クリスマスのまえのよる』は酒井駒子の大人気絵本『よるくま』の二作目。 クリスマスイブの夜の、男の子と「よるくま」のふしぎな物語。 一作目『よるくま』を読んだことがない人にもおすすめの素 ...
2023/11/4 クリスマスの小説・絵本
絵本『クリスマスの森』は、おっちょこちょいなサンタクロースと森の動物たちのあたたかな交流を描いた絵本。 ファンタジックな絵童話は、大人の絵本タイムにもぴったり。 同じあらすじの絵本『サンタおじさんのい ...
『長くつ下のピッピ』は、スウェーデンの作家リンドグレーンが生んだ、児童文学。 現在さまざまな出版社から刊行されているので、特徴別にまとめてみた。 こんな方におすすめ 『長くつ下のピッピ』読んでみたいけ ...
2021/12/15 精神世界の本
辛酸なめ子氏の小説『ヌルラン』は、悩める女性インスタグラマーとイルカのスピリットの交流を描いている。 このまえ、刊行記念トークに参加して、小説もとっても面白かったので、紹介するよ。 こんな方におすすめ ...
モンゴメリの名作小説『赤毛のアン』を映画実写化した3部作の第2部『赤毛のアン初恋』を観に行ってきた。 映画ならではのみどころ、小説との違いなどを紹介するよ。 こんな方におすすめ 小説『赤毛のアン』の愛 ...