- HOME >
- ももちん
ももちん
夫と猫たちと山梨在住。海外の児童文学・絵本好き。 紙書籍派だけど、電子書籍も使い中。 今日はどんな本読もうかな。
2021/12/12 クリスマスの小説・絵本, メアリー・ポピンズ
児童文学『風にのってきたメアリー・ポピンズ』は、ディズニーの超有名映画『メリー・ポピンズ』の原作。 最近初めて本を読んでみて、映画にはない魅力を感じて、メアリー・ポピンズが大好きになった。 今回は、児 ...
『メリー・ポピンズ』の映画、見たことある? ももちんは大人になってから昔の映画を見たんだけど、いまいちノリきれなかった・・・ だけど、原作の物語を読んだら、メリー・ポピンズがめっちゃ好きになったよ。 ...
2021/7/8 ライ麦畑でつかまえて, まとめ記事
小説『ライ麦畑でつかまえて』はアメリカの作家サリンジャーの青春小説。 1950年代のニューヨークを舞台にして描かれた物語の中には、当時流行った本・映画・歌もたくさん登場。 今回は、『ライ麦畑でつかまえ ...
2021/7/8 クリスマスの小説・絵本, ライ麦畑でつかまえて
『ライ麦畑でつかまえて』はアメリカの作家サリンジャーが60年以上前に書いた小説。 「永遠の青春小説」と言われているので、一度は読んでおこうと思ったんだけど。 正直、途中で読むのやめようかと、何度も思っ ...
2022/10/28 フランケンシュタイン, まとめ記事
『フランケンシュタイン』は、イギリスの女流作家メアリー・シェリーが10代で書いた名作。 現在さまざまな出版社から刊行されているので、特徴別にまとめてみた。 こんな方におすすめ 『フランケンシュタイン』 ...
2021/7/7 フランケンシュタイン
小説『フランケンシュタイン』はイギリスの女流作家メアリー・シェリーが10代で書いた名作。 怖いイメージしかなかったけど、小説を読んで、ガラッとイメージが変わったよ・・・。 どの出版社の『 ...
絵本『くまとやまねこ』は、『夏の庭』の湯本香樹実と、『よるくま』の酒井駒子によって生み出された、スペシャルな絵本。 愛する存在を失った悲しみにそっとしみこみ、寄りそってくれるような絵本だよ。 こんな方 ...
2021/7/8 クリスマスの小説・絵本
『聖なる夜に』はピーター・コリントンによる、文字なしクリスマス絵本。 貧しいおばあさんに起きる奇跡を、精密な絵だけで表現している。 こんな方におすすめ 大人におすすめのクリスマスの絵本を探している 文 ...
2021/12/9 クリスマスの小説・絵本
『クリスマス・キャロル』はイギリスの文豪ディケンズの名作。 心温まる物語で、クリスマスの季節には読みたくなる。 どの出版社の『クリスマス・キャロル』を読めばいいか知りたいなら、次の記事か ...
2021/7/8 クリスマスの小説・絵本
『クリスマス・イブ』はアメリカの有名な絵本作家マーガレット・ワイズ・ブラウンの絵本。 子どもたちが体験する心たかなるクリスマスの夜を、繊細に表現している絵本。 こんな方におすすめ 大人におすすめのクリ ...