ももちん

夫と猫たちと山梨在住。海外の児童文学・絵本好き。 紙書籍派だけど、電子書籍も使い中。 今日はどんな本読もうかな。

小説『ムーミン谷の冬』あらすじと感想。一人冬眠から覚めるムーミン

2021/8/20    

『ムーミン谷の冬』はトーベ・ヤンソンの小説「ムーミン」シリーズの6作目。 ムーミントロールがひとリ冬眠から目をさまし、初めて冬の世界を見る。 おしゃまさんと心を通わせながら、冬の静けさと魅力を知ってい ...

小説『ムーミン谷の夏まつり』あらすじと感想。夏至の劇で一つになる

2021/8/17    

『ムーミン谷の夏まつり』はトーベ・ヤンソンの小説「ムーミン」シリーズの5作目。 劇場に移り住み、はなればなれになったムーミン一家が、夏まつりの劇でひとつになる。 北欧の夏至の魅力もいっぱい。 この記事 ...

小説『ムーミンパパの思い出』あらすじと感想。若きパパの冒険と成長

2023/12/2    

『ムーミンパパの思い出』はトーベ・ヤンソンの小説「ムーミン」シリーズの4作目。 ムーミンパパが自分の若かりし頃を「思い出の記」につづり、息子たちに語り聞かせる。 ムーミンパパの冒険と友情、心の成長が描 ...

小説『たのしいムーミン一家』あらすじと感想。人気を決定づけた名作

2021/10/6    

『たのしいムーミン一家』はトーベ・ヤンソンの小説「ムーミン」シリーズの3作目。 ムーミンシリーズで日本で一番読まれているのはこの「たのしいムーミン一家」。 ほのぼのした中にもたくさんの冒険があって味わ ...

ムーミン展2021感想。本を読んで行こう。物語を思い原画を楽しむ

2021/7/8    ,

東京・六本木で開催された「ムーミン展」に行ってきた。 ムーミン小説・絵本ファンの大人がたっぷり楽しめる、ぜいたくな展示。 原画が充実しているので、ぜひ、本を読んでから行くのをおすすめするよ。 こんな方 ...

小説『ムーミン谷の彗星』あらすじと感想。地球危機が不気味な異色作

2021/8/18    

『ムーミン谷の彗星』はフィンランドの作家トーベ・ヤンソンのファンタジー小説。 ムーミンたちがスナフキンやスノークのおじょうさんたちと出会い、冒険する物語。 今回は、『ムーミン谷の彗星』を紹介するよ。 ...

映画『メアリーの総て』感想。フランケンシュタイン著者の人生を描く

『メアリーの総て』は、怪奇小説『フランケンシュタイン』の著者、メアリー・シェリーの人生を描いた映画。 エル・ファニングが、情熱的で聡明な美少女メアリー・シェリーを演じている。 『フランケンシュタイン』 ...

【第8話】30代主婦乳がん闘病記。東京での初診と検査、治療方針決定

2021/7/8    

30代子なし主婦ももちんの乳がん体験記 第8回目は、東京での初診の様子と気持ちを書いていくよ。 東京での初診 乳がんの診断を受けた地元の病院から、東京のS病院への転院を決めて数日後。 S病院、初診の日 ...

「ムーミン」原作シリーズ本・絵本・アニメなど19シリーズまとめ!

2023/12/2    ,

「ムーミン」シリーズは、アニメやキャラクターだけ知っている人も多いけど、原作は児童文学。 児童文学シリーズや絵本・アニメなど、いろんな形の「ムーミン」をまとめてみた。 こんな方におすすめ アニメやキャ ...

『悟りハンドブック』感想。地に足のついた「実践」スピリチュアル本

2021/12/15    

「悟り」なんて、凡人の自分には縁がないと思っていたももちん。 実は「悟り」を知ることは、悩みがあるふつうの人が、軽く楽に生きるヒントが満載なんだよね。 『悟りハンドブック』は、一般の人が実践しやすい「 ...