「世界でいちばんさいごの竜」はトーベ・ヤンソンの短編集『ムーミン谷の仲間たち』に収録されている短編。
ムーミントロールが小さな竜の生き残りを見つけ、かわいがるお話。
このお話が収録されている本
この記事でわかること
- ムーミン短編「世界でいちばんさいごの竜」のあらすじとみどころ
- 「世界でいちばんさいごの竜」関連情報
「世界でいちばんさいごの竜」とは?
「世界でいちばんさいごの竜」(原題"Historien om den sista draken i världen")は、トーベ・ヤンソンが1962年に発表した短編集『ムーミン谷の仲間たち』(原題"Det osynliga barnet")に収録されている短編。
『ムーミン谷の仲間たち』は、1945~1970年に刊行された小説「ムーミン」シリーズ全9作のうち第7作目。
日本では1968年、山室静訳で講談社より刊行された。
参考:「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」図録、Wikipedia
『ムーミン谷の仲間たち』についてもっと詳しく
『ムーミン谷の仲間たち』本の感想。シリーズ唯一の個性豊かな短編集
『ムーミン谷の仲間たち』はトーベ・ヤンソンの小説「ムーミン」シリーズの7作目。 シリーズの中で唯一の短編集である今作には、個性あふれる9つの物語が描かれる。 他の作品とは、トーベ・ヤンソンの絵のタッチ ...
続きを見る
ムーミンシリーズ紹介
「ムーミン」原作シリーズ本・絵本・アニメなど19シリーズまとめ!
「ムーミン」シリーズは、アニメやキャラクターだけ知っている人も多いけど、原作は児童文学。 児童文学シリーズや絵本・アニメなど、いろんな形の「ムーミン」をまとめてみた。 こんな方におすすめ アニメやキャ ...
続きを見る
エピソード一覧
- 春のしらべ:スナフキンが名前のないはい虫と出会い、名前をつけてほしいと頼まれる。感想記事はこちら。
- ぞっとする話:赤ちゃんの弟のおもりに飽きたあにきホムサは、恐ろしいものが登場するお話を作り出す。感想記事はこちら。
- この世のおわりにおびえるフィリフヨンカ:フィリフヨンカは大きな嵐の予感に恐怖心をつのらせていく。感想記事はこちら。
- 世界でいちばんさいごの竜:ムーミントロールはとても珍しい竜の生き残りを見つけ、可愛がるが、竜はそっけない。(この記事)
- しずかなのがすきなヘムレンさん:ヘムレンさんは年金で静かに暮らすことを望んでいるが、職場の遊園地が流されてしまう。感想記事はこちら。
- 目に見えない子:心が傷つき姿の見えなくなった人には、おしゃまさんに連れられてムーミン一家とともに暮らしはじめる。感想記事はこちら。
- ニョロニョロのひみつ:ムーミンパパは、家族をおいて一人ニョロニョロとともに航海の旅に出る。感想記事はこちら。
- スニフとセドリックのこと:大切なセドリックをあげてしまい、落胆するスニフに、スナフキンはあるお話を聞かせる。感想記事はこちら。
- もみの木:クリスマス前に冬眠から起こされたムーミン一家は、はじめてのクリスマスの準備をする。感想記事はこちら。
「世界でいちばんさいごの竜」内容紹介
一言あらすじ
ムーミントロールが小さな竜を見つけかわいがるが、竜はそっけない。
竜はスナフキンになつき、ムーミントロールはしかたなく竜をはなしてやることにする。
そこでスナフキンがとった行動は・・・。
登場人物
- 世界でいちばんさいごの竜:とても珍しい竜の生き残り。
- ムーミントロール:ムーミン一家の好奇心旺盛な優しい男の子。
- スナフキン:世界でいちばんさいごの竜に好かれる。
- ちびのミイ:ムーミントロールの秘密にいち早く気づく。
- ムーミンパパ、ムーミンママ、スノークのおじょうさん、ミムラねえさん:ムーミン屋敷に一緒に暮らす。
「世界でいちばんさいごの竜」感想
『ムーミン谷の仲間たち』全体の感想は次の記事に書いているよ。
『ムーミン谷の仲間たち』本の感想。シリーズ唯一の個性豊かな短編集
『ムーミン谷の仲間たち』はトーベ・ヤンソンの小説「ムーミン」シリーズの7作目。 シリーズの中で唯一の短編集である今作には、個性あふれる9つの物語が描かれる。 他の作品とは、トーベ・ヤンソンの絵のタッチ ...
続きを見る
ここからは、「世界でいちばんさいごの竜」についての感想。
「世界でいちばんさいごの竜」ポイント
ムーミントロールの竜への愛情
何よりもかわいく思っている生きものが、自分より友だちの方に懐いてしまったらなんだか悲しいですよね。ムーミントロールは、ある日、金色の美しい竜を捕まえます。慣らしてからみんなに自慢しようとわくわくするのですが、竜はムーミントロールより、#スナフキン を気に入ってしまいました…。 pic.twitter.com/PsTQJQOaTM
— ムーミン公式 (@moomin_jp) May 19, 2020
ムーミントロールはある日、とっくに絶滅したとされていた竜の生き残りを見つけ「ひみつのペット」にする。
ムーミントロールにとっては、竜が怒ってかんだり火を吹いても、すべてがいとおしい。
きみは、おこったんだね。そうだろ? なんてらんぼうで、おこりんぼで、いじわるなんだ、きみは? だからぼくは、きみがすきで、すきで、すきなんだよ、小さい竜くん!
引用元:『ムーミン谷の仲間たち』ヤンソン作、山室静訳、講談社、2011年
怒っている竜もこんなにかわいがるムーミントロール、完全にいかれてる(笑)
ちなみにミイが竜にかまれたときは、シンプルに「ちくしょう!」とどなって竜をぶつ(笑)
ムーミントロールとミイの反応が違いすぎておもしろい。
自分を好いてくれない竜への気持ち
ムーミントロールにまったくなつかない竜は、ひと目見たスナフキンの方になついてしまう。
スナフキンは別に竜を好きなわけじゃないから、竜に好かれても困るだけなんだよね。
大好きなものが自分を好いてくれず目の前で他の誰かになついたとき、ムーミントロールはせつなかっただろうなぁ。
スナフキンが去り悲しんでいる竜を見たムーミントロールは、竜を逃がすことを決める。
竜と別れるのは辛いけれど、竜自身の幸せを願って逃してあげるムーミントロールの優しさにじんわりきた。
スナフキンのやさしさ
このお話で印象的なのが、スナフキンのムーミントロールへのやさしさ。
序盤でムーミントロールがスナフキンに竜のことを話すときも、ムーミントロールの気持ちを察知してわざと疑うセリフをいうスナフキンがかっこいい。
へえ、そんなことはもちろん、まるっきりの空想さ
引用元:『ムーミン谷の仲間たち』ヤンソン作、山室静訳、講談社、2011年
スナフキンは疑いからの驚き、そして感心するところまで、ムーミントロールが期待していたとおりの反応を見せ、喜ばせる。
相手を喜ばせられるなら、ちょっと空気をよむことくらいどうってことない、という余裕が感じられる。
スナフキンの決断
ムーミントロールがかわいがる竜が自分のところにきてしまったとき、スナフキンは複雑な気持ちだった。
自分を好いてくれる竜がかわいく思えてくる気持ち。
百年も生きる竜と生きるのはまっぴらな気持ち。
竜をうしなったムーミントロールを思いやる気持ち。
スナフキンは釣りをしながらからまりあう気持ちをゆっくりと整理し、ある決断をする。
ムーミントロールとスナフキン、どちらもわだかまりがない最良の選択。
竜はスナフキンにふられて悲しむかもしれないけど、もともと野生だし、また別の人を好きになるかもしれないもんね。
竜への執着を手放すムーミントロール
夕方スナフキンのもとに竜がいないことを知ったムーミントロールは、自分に言い聞かせるようにいう。
たぶん、きみのいうとおりかもしれない。にげていってしまって、それでいいんだろうね。うん、そうだ。ぼく、そう思うよ、スナフキン。
引用元:『ムーミン谷の仲間たち』ヤンソン作、山室静訳、講談社、2011年
竜をずっとそばにおいてかわいがりたかった気持ちはまだ消えていなかったと思う。
だけど竜の方はそれを望んでいなかったこと、望んでも叶わないことがあることを、ムーミントロールは学んだんだよね。
それを受け入れるなかで、「竜がスナフキンのところに行っていなかった」ということは、せめてもの救いだったと思う。
短いお話から、ムーミントロールの純粋さと、スナフキンのムーミントロールへの思いやりが胸にしみてきた。
絵本『ムーミントロールと小さな竜』
【新刊絵本】
トーベ・ヤンソンの短編集『ムーミン谷の仲間たち』の一編が、美しい絵本になりました。『クラシック・ムーミン絵本 ムーミントロールと小さな竜』
4月17日頃に書店やオンライン書店でご購入できます。小さな子どもも楽しめる一冊です。お楽しみに! pic.twitter.com/z0f6HeBhH9
— 徳間書店児童書編集部 (@TokumaChildren) April 14, 2020
2020年4月に刊行されたのは、「世界でいちばんさいごの竜」を絵本にした『ムーミントロールと小さな竜』。
日本ではオスターグレン晴子の翻訳で徳間書店より刊行。
豊富なイラストと小説よりもやさしい日本語で、小さな子どもでも手に取りやすいように仕上げている。
アニメで見られる「世界でいちばんさいごの竜」
アニメやパペットアニメーションで見られる「世界でいちばんさいごの竜」を紹介するよ。
アニメ『ムーミン谷のなかまたち』
引用元:『ムーミン谷のなかまたち』公式サイト
2019年NHK BS4Kで放送されたのが、3Dアニメ『ムーミン谷のなかまたち』。
フィンランドとイギリス合作のアニメシリーズで声優陣も豪華。
ムーミントロール役はタロン・エガートン(『キングスマン』主演)、ムーミンママはロザムンド・パイク(『ゴーン・ガール』主演)、ほかにもケイト・ウィンスレットとか、映画にあまり詳しくないももちんでもよく知ってる俳優さんばかり。
スナフキン役の吹替は高橋一生。
映像と音楽で臨場感あふれるアニメで物語の世界を楽しもう。
「世界でいちばん最後の竜」はシーズン1のエピソード3。
『ムーミン谷のなかまたち』公式サイト
パペットアニメーション
短編「世界でいちばんさいごの竜」のお話は、パペットアニメーション『ムーミン』でも楽しむことができる。
パペットアニメーションとは、人形やぬいぐるみを被写体とし、コマ撮りで制作されたアニメーションのこと。
1979年トーベ・ヤンソンとラルス・ヤンソン監修のもとポーランドで制作されたのは、パペットアニメーション(全78話)のムーミン。
日本では、カルピスまんが劇場シリーズでムーミンの声をつとめた岸田今日子が一人ですべてのキャラクターの吹替を演じ、1990年にNHKBS2で放映された。
2012年フィンランドでデジタル・リマスター版が制作されると、日本でも松たか子・段田康則の吹替で再吹き替えされた。
「世界でいちばんさいごの竜」のお話は、岸田今日子版では「ムーミン谷のさいごのドラゴン」、松たか子・段田康則版では「世界でいちばん最後の竜」として収録されている。
どちらもDVDで見ることができる。
参考:Wikipedia、『pen』2015年2月15日号(CCCメディアハウス)
岸田今日子版「ムーミン谷のさいごのドラゴン」収録
松たか子・段田康則版「世界でいちばん最後の竜」収録
まとめ
ムーミン短編「世界でいちばんさいごの竜」まとめ。
大好きなものが自分を好いてくれないせつなさと、それでも持ちつづける愛情が伝わってくるお話。
収録されている本
ムーミンの記事
- 「ムーミン」原作シリーズ本・絵本・アニメなど18シリーズまとめ!
- 『小さなトロールと大きな洪水』本の感想。ムーミンシリーズ幻の第一作
- 『ムーミン谷の彗星』本の感想。地球の危機に不気味さを感じる異色作
- 『たのしいムーミン一家』本の感想。ムーミンの人気を決定づけた名作
- 小説『ムーミンパパの思い出』感想。若き日のパパの冒険と心の成長。
- 『ムーミン谷の夏まつり』本の感想。仲間たちが夏至の劇でひとつに!
- 『ムーミン谷の冬』本の感想。ひとり冬眠からさめたムーミントロール
- 『ムーミン谷の仲間たち』本の感想。シリーズ唯一の個性豊かな短編集
- 小説『ムーミンパパ海へいく』感想。灯台守になるパパと家族の気持ち
- 小説『ムーミン谷の十一月』感想。一家不在のムーミン屋敷を描く最終作
- ムーミン短編「春のしらべ」感想。『ムーミン谷の仲間たち』より
- ムーミン短編「ぞっとする話」感想。『ムーミン谷の仲間たち』より
- ムーミン短編「この世のおわりにおびえるフィリフヨンカ」感想。
- 短編「世界でいちばんさいごの竜」感想。『ムーミン谷の仲間たち』より
- 短編「しずかなのがすきなヘムレンさん」感想。『ムーミン谷の仲間たち』
- ムーミン短編「目に見えない子」感想。『ムーミン谷の仲間たち』より
- 短編「ニョロニョロのひみつ」感想。『ムーミン谷の仲間たち』より
- 短編「スニフとセドリックのこと」感想。『ムーミン谷の仲間たち』より
- クリスマス短編「もみの木」感想。短編集『ムーミン谷の仲間たち』より
- ムーミン展2019感想。本を読んで行こう。物語を思い原画を楽しむ
書籍の表紙画像について、各出版社/著者ご本人から許諾を得るか、版元ドットコム等許諾申請不要の確認のもと掲載しています。表紙画像掲載不可または可否不明の書籍については、Amazonアソシエイトの商品画像リンクを掲載しています。