この記事にはプロモーションを含みます。

クリスマス短編「もみの木」感想。短編集『ムーミン谷の仲間たち』より

2021年9月29日

「もみの木」はトーベ・ヤンソンの短編集『ムーミン谷の仲間たち』に収録されている短編。

ムーミン一家が初めての「クリスマス」を過ごす物語。

このお話が収録されている本

この記事でわかること

  • ムーミン短編「もみの木」のあらすじとみどころ
  • 「もみの木」関連情報

「もみの木」とは?

『ムーミン谷の仲間たち(講談社文庫)』トーベ・ヤンソン作、山室静訳、講談社、2011年

「もみの木」(原題"Granen")は、トーベ・ヤンソンが1962年に発表した短編集『ムーミン谷の仲間たち』(原題"Det osynliga barnet")に収録されている短編。

『ムーミン谷の仲間たち』は、1945~1970年に刊行された小説「ムーミン」シリーズ全9作のうち第7作目。

日本では1968年、山室静訳で講談社より刊行された。

参考:「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」図録、Wikipedia

 

『ムーミン谷の仲間たち』についてもっと詳しく

『ムーミン谷の仲間たち』本の感想。シリーズ唯一の個性豊かな短編集

『ムーミン谷の仲間たち』はトーベ・ヤンソンの小説「ムーミン」シリーズの7作目。 シリーズの中で唯一の短編集である今作には、個性あふれる9つの物語が描かれる。 他の作品とは、トーベ・ヤンソンの絵のタッチ ...

続きを見る

ムーミンシリーズ紹介

「ムーミン」原作シリーズ本・絵本・アニメなど19シリーズまとめ!

「ムーミン」シリーズは、アニメやキャラクターだけ知っている人も多いけど、原作は児童文学。 児童文学シリーズや絵本・アニメなど、いろんな形の「ムーミン」をまとめてみた。 こんな方におすすめ アニメやキャ ...

続きを見る

 

エピソード一覧

  1. 春のしらべ:スナフキンが名前のないはい虫と出会い、名前をつけてほしいと頼まれる。感想記事はこちら。
  2. ぞっとする話:赤ちゃんの弟のおもりに飽きたあにきホムサは、恐ろしいものが登場するお話を作り出す。感想記事はこちら。
  3. この世のおわりにおびえるフィリフヨンカ:フィリフヨンカは大きな嵐の予感に恐怖心をつのらせていく。感想記事はこちら。
  4. 世界でいちばんさいごの竜:ムーミントロールはとても珍しい竜の生き残りを見つけ、可愛がるが、竜はそっけない。感想記事はこちら。
  5. しずかなのがすきなヘムレンさん:ヘムレンさんは年金で静かに暮らすことを望んでいるが、職場の遊園地が流されてしまう。感想記事はこちら。
  6. 目に見えない子:心が傷つき姿の見えなくなったニンニは、おしゃまさんに連れられてムーミン一家とともに暮らしはじめる。感想記事はこちら。
  7. ニョロニョロのひみつ:ムーミンパパは、家族をおいて一人ニョロニョロとともに航海の旅に出る。感想記事はこちら。
  8. スニフとセドリックのこと:大切なセドリックをあげてしまい、落胆するスニフに、スナフキンはあるお話を聞かせる。感想記事はこちら。
  9. もみの木:クリスマス前に冬眠から起こされたムーミン一家は、はじめてのクリスマスの準備をする。(この記事)

 

「もみの木」内容紹介

一言あらすじ

クリスマス前に冬眠から起こされたムーミン一家。

「クリスマス」がどんなものなのかわからないムーミン一家は、みようみまねで準備を始める。

 

登場人物

  • ヘムレンさん:冬眠中のムーミン一家を起こす。
  • ムーミントロール、パパ、ママ、スノークのおじょうさん:「クリスマス」がなにかわからないまま準備をする。
  • クリスマスのはい虫:クリスマスを知らないムーミン一家から招かれ、幸せなひとときを過ごす。

 

「もみの木」感想

『ムーミン谷の仲間たち』全体の感想は次の記事に書いているよ。

check
『ムーミン谷の仲間たち』本の感想。シリーズ唯一の個性豊かな短編集

『ムーミン谷の仲間たち』はトーベ・ヤンソンの小説「ムーミン」シリーズの7作目。 シリーズの中で唯一の短編集である今作には、個性あふれる9つの物語が描かれる。 他の作品とは、トーベ・ヤンソンの絵のタッチ ...

続きを見る

 

ここからは、「もみの木」についての感想。

「もみの木」ポイント

 

冬眠から目覚める

お話は、いらいらしたヘムレンさんがムーミン一家をどなり起こすところから始まる。

ヘムレンさんは、みんながクリスマスの準備で忙しくしているのに、ぐっすり眠り込んでいるムーミン一家に腹を立てているんだよね。

でも、ずかずか人の家にどなりこんでくるヘムレンさんはうざい。

ももちん

勝手に忙しくしてればいいじゃん。

こっちは冬眠してるんだから、クリスマスを押しつけてくんなよ・・・。

怒ってるのはももちんだけで、起こされたムーミン一家はまったく気にしてないんだけどね(笑)

ムーミン一家は毎年冬眠をするので、「クリスマス」はおろか、「冬」のことすらはまったく知らない

ムーミントロールだけは、前作『ムーミン谷の冬』で一人だけ早く目覚めたけれど、すでにあたらしい年を迎えていたので、「クリスマス」がなにかは知らないんだよね。

ヘムレンさんがすごい剣幕で起こしてくるから、ムーミン一家は、「クリスマスとは、なにかおそろしいものなんだ」と考える。

 

クリスマスの準備

外にでてみると、周りの人はいそがしそうに歩いている。

ムーミン一家は、それをみて「なにかおそろしいものがくる備えでいそがしいんだな」と思うんだ。

そこで、人に出会うたびに、どんな準備をすればいいかをきいて、みようみまねで準備するんだ。

 

もみの木

まず準備したのは「もみの木」。

ムーミンパパは自分の家のもみの木は切りたくないので、おとなりのガフサ夫人の敷地にあるもみの木をこっそり切る

ももちん
ガフサ夫人て、ちょっと怖いんだよね。

帰りにガフサ夫人が通りかかるけど、いそがしく通り過ぎてしまう。

人の家の木をぬすんで、ばれずに喜ぶムーミン親子に力が抜ける・・・

 

かざりつけ

ガフサ夫人から、もみの木はかざりつけるものだと聞きつけたムーミンパパ。

さっそく家に持ち帰り、家族みんなでかざりつけをする。

貝がらや首かざりなど、それぞれきれいだと思うものをもちよって、もみの木を美しくかざりつけるんだよね。

ももちん
てっぺんには、赤いバラ!

星じゃないってところが新鮮。

 

ごちそうをつくる

次にへムルおばさんから聞きつけたのは、「クリスマスのごちそう」。

どうやら「クリスマス」は人で、ごちそうを食べるらしい、とムーミン一家は考えた。

そこで腕をふるうのは、もちろんムーミンママ。

午後中かかって、ありとあらゆるごちそうをつくる。

 

プレゼント

夜がやってきて、通りかかったへムルさんからは、「プレゼントを用意すること」と聞く。

ムーミン一家は、それぞれ「クリスマスさま」にあげるためのプレゼントを用意する。

美しいもみの木のまわりにはごちそうとプレゼントがならべられ、準備が整った。

 

はい虫と過ごすクリスマス

今にもおそろしい「クリスマスさま」がやってくるかもしれないと、ムーミン一家は雪の中をまちかまえる。

ムーミン一家の準備から見守っていた小さなはい虫は、おずおずという。

クリスマス、おめでと

と、はい虫ははずかしそうにいいました。

「そんなことをいったのは、きみがはじめてだよ。きみはクリスマスがきても、ちっともこわくないのかね?

引用元:『ムーミン谷の仲間たち』ヤンソン作、山室静訳、講談社、2011年

自分たちが恐れている「クリスマス」を、小さなはい虫が恐れていないことに、とまどうムーミン一家。

結局、もみの木とごちそうとプレゼントははい虫たちに全部あげてしまい、ムーミン一家は家の中に入る。

結局、真夜中になっても「クリスマスさま」はあらわれず、ムーミン一家はまた、春までの眠りにつく・・・

ムーミン一家には「クリスマス」ってなにかがわからないままだし、自分たちはなんにも祝ったり楽しんだりしていない。

だけど結果的に、はい虫たちにとってもすてきな「クリスマス」をプレゼントしたんだね。

 

絵本『ムーミン谷のクリスマス』

2019年11月に刊行されたのは、「もみの木」を絵本にした『ムーミン谷のクリスマス』

2018年にスウェーデンで刊行され、日本ではオスターグレン晴子の翻訳で徳間書店より刊行

挿絵を手がけたフィリッパ・ヴィードルンドは、数カ月かけてトーベ・ヤンソンを研究したとのこと。

豊富なイラストと小説よりもやさしい日本語で、小さな子どもでも手に取りやすいように仕上げている。

 

パペットアニメーションで見られる「もみの木」

短編「もみの木」のお話は、パペットアニメーション『ムーミン』でも楽しむことができる。

パペットアニメーションとは、人形やぬいぐるみを被写体とし、コマ撮りで制作されたアニメーションのこと。

1979年、トーベ・ヤンソンとラルス・ヤンソン監修のもとポーランドで制作されたのは、パペットアニメーション(全78話)のムーミン。

日本では、カルピスまんが劇場シリーズでムーミンの声をつとめた岸田今日子が一人ですべてのキャラクターの吹替を演じ、1990年にNHKBS2で放映された。

2012年、フィンランドでデジタル・リマスター版が制作されると、日本でも松たか子・段田康則の吹替で再吹き替えされた。

「もみの木」のお話は「クリスマス・イブ」として収録されている。

どちらもDVDで見ることができる。

参考:Wikipedia、『pen』2015年2月15日号(CCCメディアハウス)

岸田今日子版「クリスマス・イブ」収録

松たか子・段田康則版「クリスマス・イブ」収録

 

映画『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』

引用元:映画『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』 公式サイト

「もみの木」を題材にしたパペットアニメーションの映画が、2017年に公開された『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』。

「もみの木」のお話をベースに、『ムーミン谷の冬』のキャラクター「メソメソ」や「おしゃまさん」も登場する。

主人公・ムーミントロールの吹替は宮沢りえが担当している。

『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』公式サイト

 

まとめ

ムーミン短編「もみの木」まとめ。

 

「クリスマス」ってこうあるべき、という考えが根本からくつがえされるお話。

収録されている本

 

ムーミンの記事

 

書籍の表紙画像について、各出版社/著者ご本人から許諾を得るか、版元ドットコム等許諾申請不要の確認のもと掲載しています。表紙画像掲載不可または可否不明の書籍については、Amazonアソシエイトの商品画像リンクを掲載しています。

Kindle Unlimited読み放題【PR】

↑↑↑3ヶ月間無料↑↑↑
※プライム会員限定。10月20日まで

Amazonの電子書籍読み放題サービス”Kindle Unlimited”では、常時200万冊以上が読み放題! ちょっと興味がある小説、雑誌、趣味の本も、買わずにサクサク読める!

あなたはどのプラン?

Kindle Unlimitedお得プランをチェック

Kindle Unlimited公式ページへとびます。

  • この記事を書いた人

ももちん

夫と猫たちと山梨在住。海外の児童文学・絵本好き。 紙書籍派だけど、電子書籍も使い中。 今日はどんな本読もうかな。

-書評(小説・児童文学), 『ムーミン』シリーズ, クリスマスの小説, クリスマスの絵本
-,